検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「犯罪」の同時代史 何が始まっているのか

著者名 松本 健一/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ
出版者 平凡社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211766637一般図書368.6/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 健一 高崎 通浩
1986
368.6 368.6
犯罪-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810065608
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 健一/著   高崎 通浩/著
著者名ヨミ マツモト ケンイチ タカサキ ミチヒロ
出版者 平凡社
出版年月 1986.7
ページ数 296p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-74205-X
分類記号 368.6
タイトル 「犯罪」の同時代史 何が始まっているのか
書名ヨミ ハンザイ ノ ドウジダイシ
副書名 何が始まっているのか
副書名ヨミ ナニ ガ ハジマッテ イル ノカ
件名1 犯罪-歴史

(他の紹介)内容紹介 犯罪は時代の記号である―現代社会の底知れぬ破壊力を映し出す〈恐怖の13章〉!子供の「殺人」、いじめ、家庭内暴力、金属バット殺人、「浮浪者」殺傷事件、グリコ・森永事件、「イエスの方舟」事件等々。〈犯罪〉という枠組において、大衆が時代の表面にせりだしてくる様子を、細部にこだわりつつ描写し、その生活感情を読み解く。
(他の紹介)目次 「豊かな社会」の外で(練馬女子大生強姦殺人事件、新宿西口バス放火事件、横浜「浮浪者」殺傷事件ほか)
金銭への妄執(父親による娘の保険金殺人事件、三菱銀行猟銃人質事件、三和銀行横領事件ほか)
性と愛の行方(大久保清事件、八文字美佐子の誘拐殺人事件ほか)
アジアの国際都市(新宿在日アジア人殺傷事件、台湾人労働者密輸入事件ほか)
「国家的なるもの」をめぐって(ロッキード事件、ダグラス・グラマン事件ほか)
革命幻想の終焉(連合赤軍事件、「よど」号ハイジャック事件ほか)
「隣人」とは何か(ピアノ騒音殺人事件、ペット殺人事件ほか)
家庭の崩壊(開成高校生殺人事件、朝倉少年祖母殺し事件、金属バット殺人事件ほか)
偏差値信仰(忠生中学事件、高石中学いじめ自殺事件、大阪産大高いじめ仕返し殺人事件ほか)
マスメディアの戯曲(「ロス疑惑」事件、グリコ・森永事件、豊田商事永野会長刺殺事件ほか)
保険金殺人のからくり(別府3億円保険金殺人事件、群馬借金返済保険金殺人事件ほか)
「小さな神々」の反社会性?(「エホバの証人」の輸血拒否事件、「イエスの方舟」事件ほか)
幼い「殺人者」(靖子ちゃん突き落とし事件、小学6年生の強盗殺人事件ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。