検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マドレーヌといたずらっこ 世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本

著者名 ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作・画
著者名ヨミ ルドウィッヒ ベーメルマンス
出版者 福音館書店
出版年月 1973.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121117097児童図書E/ヘメ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220732846児童図書E/ベメ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320829633児童図書E/赤ヘメ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420875999児童図書E/ヘ/橙開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520805003児童図書E/へ/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620672774児童図書E93/ヘメ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720778067児童図書E/ヘメ/紫開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020416929児童図書E/ベメル/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1220936726児童図書E903/ヘメ/閉架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222276865児童図書E903/ヘメ/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222276873児童図書E903/ヘメ/閉架-調べ通常貸出在庫 
12 梅田1320499989児童図書E903/ベ/開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520243708児童図書E903/ベ/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620364453児童図書E/ヘメ/青 大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルドウィッヒ・ベーメルマンス 瀬田 貞二
1973
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810068748
書誌種別 図書(児童)
著者名 ルドウィッヒ・ベーメルマンス/作・画   瀬田 貞二/訳
著者名ヨミ ルドウィッヒ ベーメルマンス セタ テイジ
出版者 福音館書店
出版年月 1973.5
ページ数 52p
大きさ 31cm
ISBN 4-8340-0657-3
分類記号 E
タイトル マドレーヌといたずらっこ 世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本
書名ヨミ マドレーヌ ト イタズラッコ

(他の紹介)内容紹介 パリの、つたのからんだあるふるいやしきに、12にんのおんなのこがくらしていました。2れつになって、9じはんに、ふっても、てっても、さんぽにでました。なかで、いちばんおちびさんがマドレーヌでした。マドレーヌの絵本。
(他の紹介)著者紹介 ベーメルマンス,ルドウィッヒ
 1898‐1962。チロルのメーランで生まれました。14才ごろ学校を中退して、ホテルで働き、16才のとき、アメリカに渡りました。そして、ニューヨークのホテルで働きながら絵の勉強にはげみました。第1次大戦後、本格的に絵の勉強をしようと、ミュンヘンへ行く計画をたてましたが、結局、ニューヨーク、イースト・サイドにあるレストランの所有者になった1925年まで、ホテルの仕事をつづけました。ベーメルマンスは自分のレストランの壁や、アパートの日よけなどに、いろんな絵をかいていて、それが、ふとしたことで編集者の目にとまり、子どもの本をかくことをすすめられました。こうして第1作「Hansi」が生まれました。1939年には「げんきなマドレーヌ」が出、つづいてコールデコット賞を受賞した「マドレーヌといぬ」が出ました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ベーメルマンス,ルドウィッヒ
 1898‐1962。ベルギー人の画家を父として、オーストリアのチロル地方メーラン(現在はイタリアに属す)で生まれる。14歳ごろ学校を中退して、ホテルで働き、16歳のとき、アメリカに渡る。ニューヨークのホテルで働きながら絵の勉強にはげむ。そして第1作「Hansi」が誕生。1939年には『げんきなマドレーヌ』、つづいてコールデコット賞を受賞した『マドレーヌといぬ』が出た(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬田 貞二
 1916‐1979。東京出身。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、『児童百科事典』(平凡社)の企画編集者をふりだしに、生涯にわたって、児童文学の評論、創作、翻訳などを手がけ、大きな業績をのこした。著書に『落穂ひろい』(第36回毎日出版文化賞特別賞他)、絵本に『きょうはなんのひ?』(第2回えほん日本賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。