検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生と死の民俗史

著者名 新谷 尚紀/著
著者名ヨミ シンタニ タカノリ
出版者 木耳社
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0511092934一般図書385.2/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新谷 尚紀
1986
産育習俗 葬制 墳墓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810206557
書誌種別 図書(和書)
著者名 新谷 尚紀/著
著者名ヨミ シンタニ タカノリ
出版者 木耳社
出版年月 1986.6
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-8393-7417-1
分類記号 385.2
タイトル 生と死の民俗史
書名ヨミ セイ ト シ ノ ミンゾクシ
件名1 産育習俗
件名2 葬制
件名3 墳墓

(他の紹介)内容紹介 境界の石から墓制の歴史まで。新生児への親の悲願を象徴する諸行事をはじめ、死者への習俗を併せて全国的規模で資料を蒐集、歴史学・民俗学・考古学を連繋させつつ民俗心意の基層構造の解明を試みた。
(他の紹介)目次 1 境界の石―生と死とモノザネ志向
2 ハカの設え―墓上装置の形態と機能をめぐって
3 殯儀礼と遊部・土師氏
4 墓の歴史


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。