検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

異貌の中世 ヨーロッパの聖と俗

著者名 蔵持 不三也/著
著者名ヨミ クラモチ フミヤ
出版者 弘文堂
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0611099599一般図書230.4/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蔵持 不三也
1986
230.4 230.4
西洋史-中世 キリスト教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810210748
書誌種別 図書(和書)
著者名 蔵持 不三也/著
著者名ヨミ クラモチ フミヤ
出版者 弘文堂
出版年月 1986.12
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 4-335-25039-8
分類記号 230.4
タイトル 異貌の中世 ヨーロッパの聖と俗
書名ヨミ イボウ ノ チュウセイ
副書名 ヨーロッパの聖と俗
副書名ヨミ ヨーロッパ ノ セイ ト ゾク
件名1 西洋史-中世
件名2 キリスト教

(他の紹介)内容紹介 中世ヨーロッパの基底に存在した性・道化・祝祭・ユダヤ人・ペストなどを通して、権力としてのキリスト教と、したたかな民衆のエネルギーとのねじれた関わりをあぶり出し、キリスト教的・一元的ヨーロッパ社会の新たな一面を引き出す。
(他の紹介)目次 序章 シドッチの風景
第1章 祝祭としての教会―笑いの図像学
第2章 救いとしての教会―聖母信仰の社会史
第3章 歴史としての教会―伝承の背景
第4章 教会の力学―ペストを巡って
終章 民衆文化とキリスト教の位相


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。