検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オギーのぼうけん旅行 あかね世界の児童文学 20

著者名 A.ローレンス/作
著者名ヨミ A ローレンス
出版者 あかね書房
出版年月 1979.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220356669児童図書933/ロ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安西 篤子
1989
188.82 188.82
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820024716
書誌種別 図書(児童)
著者名 A.ローレンス/作   清水 真砂子/訳   H.ヘルウェッグ/画
著者名ヨミ A ローレンス シミズ マサコ H ヘルウェッグ
出版者 あかね書房
出版年月 1979.2
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 4-251-06220-5
分類記号 933.7
タイトル オギーのぼうけん旅行 あかね世界の児童文学 20
書名ヨミ オギー ノ ボウケン リョコウ

(他の紹介)内容紹介 われわれの畏怖というものの最も原始的な形はどのようなものであったか―天狗・川童・幽霊など、さまざまな怪異の本質を、信仰の零落した現象として捉えた『妖怪談義』。わが国に広く伝承されている一つ目小僧、橋姫、隠れ里、ダイダイ坊などの伝説を蒐集・整理し、その伝播に携わった常民の信仰・習俗・精神構造の推移を考究した『一目小僧その他』。以上2冊の単行本のほか、動物霊の俗信をあつかった論考「おとら狐の話」「片目の魚」の2篇を収録。
(他の紹介)目次 妖怪談義
一目小僧その他
おとら狐の話
片目の魚


内容細目

1 秋海棠   7-48
2 紫苑   49-104
3 いろは紅葉   105-162
4 山茶花   163-230

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。