検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海の道と東西の出会い 世界史リブレット 25

著者名 青木 康征/著
著者名ヨミ アオキ ヤスユキ
出版者 山川出版社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213246604一般図書209.5/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
417.1 417.1
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810413315
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 康征/著
著者名ヨミ アオキ ヤスユキ
出版者 山川出版社
出版年月 1998.2
ページ数 82p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-34250-2
分類記号 209.5
タイトル 海の道と東西の出会い 世界史リブレット 25
書名ヨミ ウミ ノ ミチ ト トウザイ ノ デアイ
内容紹介 大航海時代を飾る有名人物にヴァスコ・ダ・ガマ、コロンブス、ヴェスプッチ、マゼランらがいる。彼らアジア到達を夢みた僚友たちが競合しあって実行した航海の動態と、近代世界秩序創出の過程を検証する。
件名1 大航海時代

(他の紹介)内容紹介 ますます多様化する現代社会。ものごとの相互連関性が高まり、複雑性も増している。時代の2つのキーワード「不確実性」と「情報」を、確率の考え方を基盤にして日常な視点を加えて語る。宝くじに当たる確率や降水確率といった身近な話題から気楽に読み進むうちに確率論、情報とネットワークについてその基礎を学ぶことができる。
(他の紹介)目次 第1回 不確実性と情報
第2回 形式と意味のインターフェース
第3回 情報とは何か
第4回 偶然と必然の交差点
第5回 新しい共同性を求めて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。