検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

朝やけまつり 現代童話館 10

著者名 杉 みき子/作
著者名ヨミ スギ ミキコ
出版者 童心社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220060725児童図書913/スキ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深田 祐介
1986
920.278 920.278
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820020492
書誌種別 図書(児童)
著者名 杉 みき子/作   村山 陽/画
著者名ヨミ スギ ミキコ ムラヤマ ヨウ
出版者 童心社
出版年月 1975
ページ数 101p
大きさ 23cm
分類記号 913.6
タイトル 朝やけまつり 現代童話館 10
書名ヨミ アサヤケマツリ

(他の紹介)目次 1 人権の基礎的諸問題(人間の具体的生活の中の憲法
生命に対する権利と権法上の自己決定権
「子どもの権利」論
未成年者の「基本権上の行為能力」について
二重の基準論についての一考察)
2 人権の具体的諸相(良心的兵役拒否の自由と平等原則
平等原則
憲法と大嘗祭
アメリカにおける「結社の自由」の概念
表現の自由の時・場所・方法の規制
職業の自由)
3 人権の実現とその仕組み(西ヨーロッパの憲法裁判と人権保障
人権の「憲法化」と裁判所
適用違憲に関する一考察
人権を守るということ
わが国における平和意識の特質
国会議員の対国民責任について)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。