検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめてのブラジル・ポルトガル語会話

著者名 相賀 譲二/共著
著者名ヨミ アイガ ジョウジ
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214853754一般図書869.7/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
292.74 292.74
トルコ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510067036
書誌種別 図書(和書)
著者名 相賀 譲二/共著   三浦マリエ/共著
著者名ヨミ アイガ ジョウジ ミウラ マリエ
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.10
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-4001-7
分類記号 869.78
タイトル はじめてのブラジル・ポルトガル語会話
書名ヨミ ハジメテ ノ ブラジル ポルトガルゴ カイワ
内容紹介 日常生活から仕事の会話まで、すぐに使える便利な表現を満載。会話に最低限必要な基本の文法事項を解説。ブラジル人も使えるローマ字表記収載。
著者紹介 様々な外国語の会話集の編集、執筆に参画。
件名1 ポルトガル語-会話

(他の紹介)内容紹介 言語学者である著者はトルコ共和国を1970年に訪れて以来、その地の人々と諸言語の魅力にとりつかれ、十数年にわたり一年の半分をトルコでの野外調査に費す日日が続いた。調査中に見舞われた災難に、進んで救いの手をさしのべ、言葉や歌を教えてくれた村人たち。辺境にあって歳月を越えてひそやかに生き続ける「言葉」とその守り手への愛をこめて綴る、とかく情報不足になりがちなトルコという国での得がたい体験の記録である。
(他の紹介)目次 1 トルコ人ほど親切な人たちも珍しい
2 トルコのもう一つの顔
3 言語と民族の「るつぼ」
5 デルスィム地方
5 Y氏との旅
6 「トルコに移住しませんか」
7 トルコ政府の「許可」を得て


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。