検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フランスの民族学 文庫クセジュ 719

著者名 ジャン・キュイズニエ/著
著者名ヨミ ジャン キュイズニエ
出版者 白水社
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214420091一般図書389.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810267918
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン・キュイズニエ/著   マルティーヌ・セガレン/著   樋口 淳/共訳   野村 訓子/共訳
著者名ヨミ ジャン キュイズニエ マルティーヌ セガレン ヒグチ アツシ ノムラ ノリコ
出版者 白水社
出版年月 1991.5
ページ数 143,17p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-05719-2
分類記号 382.35
タイトル フランスの民族学 文庫クセジュ 719
書名ヨミ フランス ノ ミンゾクガク
内容紹介 ブルターニュやラングドックをはじめ、さまざまな言語と民族をかかえたフランスは、民族学の格好の対象である。本書では民俗学と民族学の歴史をたどりながら、単一文化幻想を打ちこわし、多様性をいかに発見するかという課題に答える。
件名1 フランス

(他の紹介)内容紹介 ブルターニュやラングドックを始め、様々な言語と民族をかかえたフランスは、民族学の格好の対象である。本書は、民俗学と民族学の歴史をたどりながら、「単一文化幻想を打ちこわし、多様性をいかに発見するか」という課題に答え、異文化のせめぎ合うフランスの実像に迫る刺激的な一冊である。
(他の紹介)目次 第1章 民俗学から民族学へ
第2章 フランスの民族誌と博物館
第3章 フランス民族学に向かって
第4章 技術と文化
第5章 社会組織
第6章 表現体系・儀礼・象徴


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。