検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初期肉筆浮世絵 岩波美術書初版本復刻シリーズ 絵入

著者名 岸田 劉生/著
著者名ヨミ キシダ リュウセイ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215031970一般図書721.8/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
918.68 918.68
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210014624
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸田 劉生/著
著者名ヨミ キシダ リュウセイ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.2
ページ数 150p 図版63枚
大きさ 23cm
ISBN 4-00-008028-8
分類記号 721.8
タイトル 初期肉筆浮世絵 岩波美術書初版本復刻シリーズ 絵入
書名ヨミ ショキ ニクヒツ ウキヨエ
副書名 絵入
副書名ヨミ エイリ
内容紹介 近代日本の洋画家として独自の画境をひらいた岸田劉生。晩年宋元画や浮世絵に傾倒した彼が、浮世絵の本質は現代世相のリアルな描写であり、初期肉筆にこそ真に深い観照と卑近美があると論じる。大正15年初版の復刻版。
著者紹介 1891〜1929年。東京都生まれ。洋画家。「童女像」などで知られる。
件名1 浮世絵

(他の紹介)内容紹介 宇宙に開いた穴、銀河の長城、巨大重力源、…。これらの発見はいかになされたのか、それがなぜ大問題なのか。世界の第一線の研究者を訪ね、変革期にある現在の宇宙論を、迫力ある筆致で描く。
(他の紹介)目次 第1部 大発見にわく宇宙論(宇宙の大規模構造
技術と装置の発展
あいつぐ発見)
第2部 現代宇宙論の歴史(膨張宇宙の発見
ビッグバン宇宙と定常宇宙)
第3部 宇宙の謎、謎、謎(ハッブル定数とオメガ
暗黒物質)
第4部 将来の計画(宇宙に向けられる眼、眼、眼)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。