検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アイデンティティ・ゲーム 存在証明の社会学

著者名 石川 准/著
著者名ヨミ イシカワ ジュン
出版者 新評論
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213203274一般図書141.9/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
361.4 361.4
社会心理学 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810293236
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 准/著
著者名ヨミ イシカワ ジュン
出版者 新評論
出版年月 1992.9
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-7948-0141-6
分類記号 361.4
タイトル アイデンティティ・ゲーム 存在証明の社会学
書名ヨミ アイデンティティ ゲーム
副書名 存在証明の社会学
副書名ヨミ ソンザイ ショウメイ ノ シャカイガク
件名1 社会心理学
件名2 自我

(他の紹介)内容紹介 価値ある特別な人間だということを証明しようとして、「わたし」はアイデンティティ・ゲームにはまりこむ。ゲームへのはまり方が尋常でない分、「わたし」は激しくズレる。「わたし」の物語はこうして始まる。
(他の紹介)目次 第1章 人は存在証明に躍起になる
第2章 脱色された社会から色彩のある社会へ―メルティングポット、サラダボール、そして…
第3章 私から身体を差し引く―昨日までできたことが今日はもうできないという体験からそれは始まる
第4章 ヒーリングを買う―心理的幸福術+α
第5章 逸脱の政治―スティグマを貼られた人々のアイデンティティ管理


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。