検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木田安彦集 第3巻 舞妓

著者名 木田 安彦/著
著者名ヨミ キダ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212713364一般図書726.5/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
923.7 923.7
農業 食糧問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810328211
書誌種別 図書(和書)
著者名 木田 安彦/著
著者名ヨミ キダ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.6
ページ数 123p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-26227-9
分類記号 708.7
タイトル 木田安彦集 第3巻 舞妓
書名ヨミ キダ ヤスヒコ シュウ
内容紹介 京都の風景の中に、四季折々の絵になった舞妓。夢が現に変わる不思議都市の不思議な魅力に惹かれて、鬼才・木田安彦が木版画、ガラス絵、板絵、素描に創り出す初々しくも華やかな新しい京都の夢世界。
著者紹介 1944年生まれ。京都市立芸術大学美術専攻科デザイン専攻修了。東行、博報堂などを経て、版画家として制作に専念。クリオ賞、毎日商業デザイン賞など数々の賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 アメリカ、EC、旧ソ連、アジアなど世界各国の農業の実状と特質を概観しながら、食糧戦略を解きあかす。
(他の紹介)目次 序章 “食”と“農”―現代のパラドックス
第1章 アメリカ―世界に冠たる農業大国の実像
第2章 EC―“過剰”と“環境保全”にみる点と線
第3章 オーストラリア―経済合理主義に洗われる羊の国
第4章 旧ソ連―社会主義の崩壊と集団農場の解体
第5章 中国―“人多地少”の国にみる農業の役割
第6章 韓国―農業滅べば農家も滅ぶという現実
第7章 タイ―変容する日本向け食品加工基地
第8章 インド―絶対的貧困と“飢饉”の亡霊


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。