検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アートは女を変える 「個性的な考え方」へのヒント

著者名 中山 あや/著
著者名ヨミ ナカヤマ アヤ
出版者 はまの出版
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610074648一般図書704/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
704 704
芸術 芸術家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810318403
書誌種別 図書(和書)
著者名 中山 あや/著
著者名ヨミ ナカヤマ アヤ
出版者 はまの出版
出版年月 1994.1
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-89361-162-3
分類記号 704
タイトル アートは女を変える 「個性的な考え方」へのヒント
書名ヨミ アート ワ オンナ オ カエル
副書名 「個性的な考え方」へのヒント
副書名ヨミ コセイテキ ナ カンガエカタ エノ ヒント
内容紹介 アートとは何か、芸術家・アーティストとはどんな人? 美の基準とは何か? 素晴らしい芸術作品を生みだす“プロの工芸家”が、一般人がいだく素朴な疑問に答える。一般人にはあまり語られないアートの裏話が満載。
件名1 芸術
件名2 芸術家

(他の紹介)内容紹介 「芸術・アート」というと一般人はつい構えてしまうが、「それを生むアーティストは特別な人種ではなく、アート感覚は誰にでもある」と著者は言う。ではその「アート感覚」とは何なのか?素晴らしい芸術作品を生み出す“プロの工芸家”が、これまで誰も明快に答えられなかった「一般人がいだく素朴な疑問」に初めて答えてくれた。普通の人もこれで気楽に「芸術・アート」に親しめるようになるし、ついで、個性が勝負であるアーティストから「個性的なモノの考え方」まで学べてしまう…。ではなぜ今まで誰も「アート」についてわかりやすく説明してくれなかったのか?その答えもこの本のなかにある。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ「アート」はわかりにくい?
第2章 アート感覚で「飾る」!
第3章 「日本の美」を知っていますか?
第4章 アートを生み出す者の「思考方法」
第5章 アーティストへの道


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。