検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪物の友 集英社文庫 荒俣宏コレクション モンスター博物館

著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711143263一般図書388//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒俣 宏
1994
388 388
怪物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810323593
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒俣 宏/著
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 1994.4
ページ数 337p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-748158-1
分類記号 388
タイトル 怪物の友 集英社文庫 荒俣宏コレクション モンスター博物館
書名ヨミ カイブツ ノ トモ
副書名 モンスター博物館
副書名ヨミ モンスター ハクブツカン
件名1 怪物

(他の紹介)内容紹介 伝説の麒麟と実在のキリン、鳳凰とフェニックス、龍とドラゴンは、どこが同じでどこが違うのか。また、古今東西の怪物と呼ばれる想像上、伝説上の、実在を証明できない遊想動物たち。こうした「怪物」たちをこよなく愛する筆者が、その博物学的知識のすべてを傾注して書き表したおもしろくて解りやすい怪物学のオリジナル決定版。
(他の紹介)目次 第1部 怪物づくし(真夏の怪物博物誌
怪物百科)
第2部 怪物学の楽しみ(怪物とは何か
妖怪とは何か
要説・怪物とのおつきあい
『秘密の動物誌』の歴史
渋沢龍彦の怪物趣味
怪物誌の復活
東の龍・西のドラゴン
人魚の伝説
宗教の博物学)
第3部 怪物・妖怪放談(座談会 妖怪の饗宴
対談 黄昏時の異人たち〈谷川健一〉)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。