検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

婦人白書 1977年版

著者名 日本婦人団体連合会/編
著者名ヨミ ニホン フジン ダンタイ レンゴウカイ
出版者 草土文化
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211800121一般図書R367.2/フ/閉架-参考通常貸出在庫 
2 男女参7610073764一般図書367//閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本婦人団体連合会
1994
210.5 210.5
社会的差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810140630
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本婦人団体連合会/編
著者名ヨミ ニホン フジン ダンタイ レンゴウカイ
出版者 草土文化
出版年月 1977
ページ数 319p
大きさ 21cm
分類記号 367.21
タイトル 婦人白書 1977年版
書名ヨミ フジン ハクショ
件名1 女性問題-日本

(他の紹介)内容紹介 自主規制から自主判断の時代へ 差別語・差別表現として団体等から抗議、糾弾を受けたり、事前に言い換えや、削除された事例200余りを分野別に取りあげ、今後の対策を詳しく解説。マスコミ関係者必携の書。
(他の紹介)目次 1章 被差別部落問題をめぐる差別表現(直接的表現と比喩的表現
「特殊部落」 ほか)
2章 身体的差異をめぐる差別(障害者をめぐる差別表現
性差にまつわる差別表現 ほか)
3章 外国人、職業、その他をめぐる差別表現 抗議、糾弾への対応(外国人に対する差別表現
職業にかかわる差別表現 ほか)
4章 文学作品にみる差別表現(島崎藤村『破戒』
『ピノキオ』 ほか)
5章 資料(役所言葉
マスコミの言い換え ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。