検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

環中国海の民俗と文化 4 風水論集

出版者 凱風社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214454835一般図書389/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
382.2 382.2
アジア-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810332180
書誌種別 図書(和書)
出版者 凱風社
出版年月 1994.9
ページ数 542p
大きさ 22cm
ISBN 4-7736-1806-X
分類記号 382.2
タイトル 環中国海の民俗と文化 4 風水論集
書名ヨミ カンチュウゴクカイ ノ ミンゾク ト ブンカ
件名1 アジア-風俗

(他の紹介)内容紹介 環中国海民俗文化の現在を比較研究。
(他の紹介)目次 第1章 風水の思想と歴史(解説
風水思想小考―郭璞とその前後
風水説と福地思想―『択里誌』の場合 ほか)
第2章 都城(村落)風水(解説
風水思想と都市の構造
李朝邑集落にみる風水地理説の影響 ほか)
第3章 住宅風水(解説
漢族の風水知識と居住空間―とくに住宅風水と風水理解に関する知識人類
朝鮮の「すまい」と風水思想 ほか)
第4章 墓地風水(解説
風水と祖先崇拝
台湾村落における墓の風水 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。