検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

判事とペテン師 論創海外ミステリ 36

著者名 ヘンリー・セシル/著
著者名ヨミ ヘンリー セシル
出版者 論創社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214882928一般図書933/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・セシル 中村 美穂
1998
367.9 367.97

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510091916
書誌種別 図書(和書)
著者名 ヘンリー・セシル/著   中村 美穂/訳
著者名ヨミ ヘンリー セシル ナカムラ ミホ
出版者 論創社
出版年月 2005.12
ページ数 3,251p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0649-2
分類記号 933.7
タイトル 判事とペテン師 論創海外ミステリ 36
書名ヨミ ハンジ ト ペテンシ
内容紹介 謹厳な判事と敬虔な牧師。尊敬すべき2人の共通点は、なんと「競馬」だった! 法廷弁護士、判事という職歴を持つ法廷ミステリの名手セシルが、法知識を盛り込みながらもユーモラスに綴る、判事とペテン師の親子2代記。
著者紹介 1902〜76年。ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学キングズ・カレッジ卒業。法廷弁護士を経て、郡裁判所判事等を務めた。判事の職務の傍ら、法廷を舞台にしたユーモア・ミステリを発表。

(他の紹介)内容紹介 「集団の夢」の偉大なる蒐集家ヴァルター・ベンヤミン。この天才詩人哲学者の大著『パサージュ論』の夥しい思想断片から、稲妻の閃光のようにきらめく思考の核心を解き放つ、19世紀文化史家による画期的な読解。
(他の紹介)目次 1 集団の夢
2 コレクトする子供
3 遊歩者の幻想時空間
4 モード、再生の未来
5 窓のない家
6 無為の時間
7 売春とモデルネ
8 街路のシニフィアン
9 眠る巨人
10 夢の中の木馬
11 テクノロジーとアルカイックなもの
12 「ベンヤミン号」出帆!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。