検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ライブラリアン奮闘記 人種のるつぼ、アメリカの学校で

著者名 リーパー・すみ子/著
著者名ヨミ リーパー スミコ
出版者 径書房
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213042987一般図書017.2/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
372.53 372.53
アメリカ合衆国-教育 学校図書館-アメリカ合衆国 図書館員

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810376294
書誌種別 図書(和書)
著者名 リーパー・すみ子/著
著者名ヨミ リーパー スミコ
出版者 径書房
出版年月 1996.9
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-7705-0152-8
分類記号 372.53
タイトル ライブラリアン奮闘記 人種のるつぼ、アメリカの学校で
書名ヨミ ライブラリアン フントウキ
副書名 人種のるつぼ、アメリカの学校で
副書名ヨミ ジンシュ ノ ルツボ アメリカ ノ ガッコウ デ
内容紹介 私の働いている学校は低所得者地域にあり、問題児が多いとレッテルをはられているけど、子どもたちはみんな私が本を読むと一所懸命聞いてくれる…。学校図書館司書が見た、アメリカ教育現場報告。
著者紹介 樺太生まれ。成城大学文芸学部卒業。米国人秘書、コピーライター等を経てアメリカへ留学。ニューメキシコ大学で図書館学コースを修得。ニューメキシコ州アルバカーキ市の小学校図書館に勤務。
件名1 アメリカ合衆国-教育
件名2 学校図書館-アメリカ合衆国
件名3 図書館員

(他の紹介)内容紹介 貧しい移民の子どもたちに本を読む楽しさを知ってほしい!学校図書館司書が見たアメリカの教育現場。
(他の紹介)目次 第1章 私が味わった人種偏見
第2章 ニューメキシコ
第3章 ヒスパニックの子供たち
第4章 春になるとやってくる不安
第5章 再び憂鬱な春
第6章 息子が通う私立高校
第7章 アファーマティブ・アクション・プログラム
第8章 ガードナーの教育論
第9章 コンピュータ導入作戦
第10章 時は流れて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。