検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高橋和巳作品集 7

著者名 高橋 和巳/[著]
著者名ヨミ タカハシ カズミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215267244一般図書918.68/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310055834
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 和巳/[著]
著者名ヨミ タカハシ カズミ
出版者 河出書房新社
出版年月 1976
ページ数 463p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
タイトル 高橋和巳作品集 7
書名ヨミ タカハシ カズミ サクヒンシュウ

(他の紹介)内容紹介 瑩山禅師は大本山総持寺の開山第一祖であり、高祖道元禅師とならぶ曹洞宗の太祖の地位にある大祖師である。しかしながら、その実像、また、道元禅師から瑩山禅師へ、なにが、どのように継承され、展開されてきたのか、その歴史的経緯や宗教的内実は、実はこれまで明らかにされてこなかったと言っても過言ではない。本書は、こうした点をふまえつつ、瑩山禅師の真実を総合的な観点から把握しようと試みた。
(他の紹介)目次 道元禅師と明智優婆夷をめぐって
悲母・懐観大姉
越前の国・多禰の観音
鳩婆羅樹の神、白山の氏子
徹通義介禅師
孤雲懐奘禅師
永平寺僧団とその周辺
達磨宗について
寂円禅師
修行の遍歴について〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。