検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水墨画の鑑賞基礎知識

著者名 渡邊 明義/編著
著者名ヨミ ワタナベ アキヨシ
出版者 至文堂
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710907890一般図書724//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
721.3 721.3
水墨画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810383964
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡邊 明義/編著
著者名ヨミ ワタナベ アキヨシ
出版者 至文堂
出版年月 1997.2
ページ数 261p
大きさ 26cm
ISBN 4-7843-0159-3
分類記号 721.3
タイトル 水墨画の鑑賞基礎知識
書名ヨミ スイボクガ ノ カンショウ キソ チシキ
内容紹介 千年以上の歴史をもつ東洋独特の画法である水墨画。絵画史の中では、水墨画は山水画が中心ととらえられがちである。本書では水墨画の歴史を様式史的に眺め、技術・技法の面などから水墨画の全貌に迫る。
著者紹介 1935年茨城県生まれ。東京芸術大学美術学部専攻科修了。東京国立博物館学芸部長、文化庁文化財鑑査官等を経て、現在、東京国立文化財研究所所長。著書に「日本の美術」ほかがある。
件名1 水墨画

(他の紹介)内容紹介 水墨画は絵画の技術と画法の総合的世界である。その画法や技術は、時代のそして人と社会の創造的精神の関わりの中で工夫創造されるもので、絵画史における画法と技術の持つ意味はもっと重んじられていい。少なくともそのような知識を持つことによって、水墨画を歴史的にも深く理解することが可能である。本書はそのような立場に立って水墨画の理解を進めようとする書である。
(他の紹介)目次 1 画題からみた水墨画
2 紙絵と絹絵の技術に関する基礎知識―中国水墨画にその源流を追って
3 筆と墨と賦彩の画法に関する基礎知識
4 山水画の構成と表現法に関する基礎知識
5 日本の水墨画の流れに関する基礎知識
6 文物交流と舶載絵画に関する基礎知識―大陸文化への同化、その過程と変遷


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。