検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

校長のリーダーシップ

著者名 T.E.デール/編
著者名ヨミ T E デール
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213125089一般図書374.3/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
374 374
学校経営 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810391197
書誌種別 図書(和書)
著者名 T.E.デール/編   K.D.ピターソン/編   中留 武昭/監訳
著者名ヨミ T E デール K D ピターソン ナカトメ タケアキ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1997.5
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-472-09931-4
分類記号 374
タイトル 校長のリーダーシップ
書名ヨミ コウチョウ ノ リーダーシップ
内容紹介 管理職と教員・生徒側が分断し、学習・生徒指導、管理運営まで閉鎖的になりがちな学校という組織体。校長に期待される新しいリーダーシップ像を多くの事例から提示する。
件名1 学校経営
件名2 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 学校を効果的に運営するための、管理職・研究者必読書。管理職と教員・生徒側が分断し、学習・生徒指導、管理運営まで閉鎖的になりがちな学校という組織体!校長に期待される新しいリーダーシップ像を多くの事例から提示。校長の文化的役割と管理的役割。それぞれが抱えた矛盾と統合化への試み。
(他の紹介)目次 1章 序説―フェンス越しの争い
2章 技術者としての校長と芸術家としての校長
3章 校長職の双方向性
4章 校長職務の調和―ある校長の仕事のサイクルを通して
5章 バランスのとれた学校
6章 双方向性に向っての戦略
結び


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。