検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

書かれざる蕪村の日記

著者名 高橋 未衣/著
著者名ヨミ タカハシ ミエ
出版者 三一書房
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213176264一般図書911.34/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
911.34 911.34
与謝 蕪村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810402334
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 未衣/著
著者名ヨミ タカハシ ミエ
出版者 三一書房
出版年月 1997.10
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-97281-X
分類記号 911.34
タイトル 書かれざる蕪村の日記
書名ヨミ カカレザル ブソン ノ ニッキ
内容紹介 俳人として、また画人として敬愛する蕪村の生涯を丹念にたどった著者が、のこされることのなかった「日記」を、蕪村にみたてて創作。16歳から亡くなる68歳までの幻の蕪村一代記。
著者紹介 詩人、作家。蕪村の詩的イメージに惹かれ、取材・研究を続ける。著書に「発端の町」「川には名があるから美しい」など。

(他の紹介)内容紹介 おのずからなる蕪村一代記。
(他の紹介)目次 1 鐘楼下の庵
2 荒蕪の山野
3 与謝の海
4 南海放浪
5 夜半亭立机
6 俳諧宗匠
7 画号謝寅
8 天明の蕪村


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。