検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ダルマ 講談社学術文庫 1313

著者名 柳田 聖山/[著]
著者名ヨミ ヤナギダ セイザン
出版者 講談社
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213234329一般図書188//閉架-文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
188.82 188.82

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810409549
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳田 聖山/[著]
著者名ヨミ ヤナギダ セイザン
出版者 講談社
出版年月 1998.1
ページ数 441p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159313-7
分類記号 188.82
タイトル ダルマ 講談社学術文庫 1313
書名ヨミ ダルマ

(他の紹介)内容紹介 「ダルマさん」と呼ばれ、わたくしたちの日常生活にとけこんで久しいダルマ。日本のどこででも、だれにでも親しまれている。本書は、禅の開祖という既成のイメージを離れ、中央アジアから、中国、日本へとダルマのあるいた足あとをたどり、残された数多くの彼の語録や弟子たちのことばから、彼の思想の本質を明らかにする。禅学研究の第一人者が説くダルマのゆたかな思想とその歴史、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 1 一つのダルマ像(敦煌文書の発見
鈴木大拙と初期禅宗史
二つの民俗)
2 ダルマの伝記(ダルマの来た道
日本に来ていたダルマ
日本達磨宗は何を説いたか ほか)
3 ダルマの思想
4 ダルマと現代(碑文の時代
新しいダルマ像
『達摩多羅禅経』
日本とチベットへの新しい波紋)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。