検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恢復する家族 講談社文庫

著者名 大江 健三郎/文
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 講談社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310686306一般図書914/オ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江 健三郎 大江 ゆかり
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810415308
書誌種別 図書(和書)
著者名 大江 健三郎/文   大江 ゆかり/画
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ オオエ ユカリ
出版者 講談社
出版年月 1998.3
ページ数 221p 図版26p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-263735-9
分類記号 914.6
タイトル 恢復する家族 講談社文庫
書名ヨミ カイフク スル カゾク

(他の紹介)内容紹介 光さんと共に生きる。障害を持つ子供の苦しみを積極的に受けとめ、共に生きていくことによって家族もまた癒されていく。三歳のときすでにベートーヴェンやショパンに敏感に反応し、野鳥の声に示した興味に添うかたちで音楽に出会った光さんを父のやさしい文と母のあたたかい画で綴った感動の長篇エッセイ。
(他の紹介)目次 つらいかた
謹直なユーモア
ジャスト・ミート
同情トイフコト
受容する
ああ、いま、わが故里には燈火が…
その人らしさ
仕方がない、やろう!
アイデンティティーの裂け目
どのかぞくもおんなじです〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。