検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東方見便録 『もの出す人々』から見たアジア考現学

著者名 斉藤 政喜/文
著者名ヨミ サイトウ マサキ
出版者 小学館
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610920290一般図書383.9/サイ/開架通常貸出在庫 
2 中央1213268152一般図書383.9/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 政喜 内沢 旬子
1998
383.9 383.9
便所 排泄 アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810417605
書誌種別 図書(和書)
著者名 斉藤 政喜/文   内沢 旬子/イラスト
著者名ヨミ サイトウ マサキ ウチザワ ジュンコ
出版者 小学館
出版年月 1998.5
ページ数 301p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-372011-8
分類記号 383.9
タイトル 東方見便録 『もの出す人々』から見たアジア考現学
書名ヨミ トウホウ ケンベンロク
副書名 『もの出す人々』から見たアジア考現学
副書名ヨミ モノ ダス ヒトビト カラ ミタ アジア コウゲンガク
内容紹介 サハリンからインドまで、アジア各国のトイレ事情を体験ルポ。排泄文化から、その国の民族性や社会構造が見えてくる。「もの出す人々」から見たアジア考現学。
著者紹介 1961年長野県生まれ。バックパッカー&作家。著書に「213万歩の旅」ほか。
件名1 便所
件名2 排泄
件名3 アジア

(他の紹介)内容紹介 体当たりトイレ探訪旅行記。入った!見た!出した!誰も伝えなかったアジアの裏側。
(他の紹介)目次 中国
サハリン
インドネシア
ネパール
インド
タイ
イラン
韓国


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。