検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

判例時報

巻号名 2024年9月11日号-2024年9月21日号:No.2598:秋季合併号
刊行情報:通番 02598
刊行情報:発行日 20240921
出版者 判例時報社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232097350雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7730087827雑誌開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6
ウイルス 感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131200043
巻号名 2024年9月11日号-2024年9月21日号:No.2598:秋季合併号
刊行情報:通番 02598
刊行情報:発行日 20240921
出版者 判例時報社

(他の紹介)目次 過信の時代
解明不能な死
パニックの波及
出現ウイルス
CDC特殊病原体課
生き残るための闘い
恐怖の再来
エボラ来襲
恐怖に髪が逆立った
世界は幸運だった〔ほか〕


内容細目


目次

1 記事
1 裁判員裁判の歩みとこれから<6> ページ:5
山田耕司
2 判決録
3 行政
1 ◎<1>公職選挙法251条の規定により遡って大阪市の議会の議員の職を失った当選人は、同市に対し当該当選人を唯一の所属議員とする会派の行った大阪市会政務活動費の交付に関する条例(平成13年大阪市条例第25号)5条所定の政務活動に関し不当利得返還請求権を有するか(消極)
2 <2>公職選挙法251条の規定により遡って大阪市の議会の議員の職を失った当選人は、同市に対し前記議会の議員として行った活動に関し不当利得返還請求権を有するか(消極)(最三判令5・12・12) ページ:21
4 民事
1 ○老齢厚生年金の離婚時年金分割について、婚姻期間中の相手方の保険料納付に対する申立人の寄与を同等と見ることが著しく不当である特段の事情を認めるのが相当であるとして申立てを却下した原審判を取り消し、請求すべき按分割合を0・5と定めた事例(東京高決令4・10・20) ページ:29
2 ○限定的ではあるものの一定程度の意思能力がある可能性がある本人について、本人の精神の状況について鑑定をしないままされた後見開始の審判は、家事事件手続法119条1項に違反し、原審に差し戻しても鑑定を実施することは困難であるとして後見開始の申立てを却下した事例(東京高決令5・11・24) ページ:32
3 ○後見開始中立事件において、本人の親族の非協力により鑑定ができなかったことから申立てを却下した原審判を取り消し、原審に差し戻した事例(東京高決令5・3・20) ページ:38
5 知的財産権
1 ▽特許権者において販売等する製品が侵害品と市場において競合関係に立たない場合における特許法102条1項又は2項の適用の可否(東京地判令4・12・15) ページ:42
6 刑事
1 ◎第1審判決について、被告人の犯人性を認定した点に事実誤認はないと判断した上で、量刑不当を理由としてこれを破棄し、事件を第1審裁判所に差し戻した控訴審判決の拘束力を有する判断の範囲(最一決令5・10・11) ページ:203
2 ▽特定少年である少年が、共犯者と及んだ侵入強盗等を含む窃盗、住居優入、強盗、道路交通法違反保護事件において、犯情の重さに加え、少年の性格、行状及び環境その他の事情を考慮し、刑事処分を相当と認めて検察官送致とした事例(東京家決令5・7・19) ページ:206
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。