検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

男の介護 みんなの介護 2 48歳サラリーマンの選択

著者名 竹永 睦男/著
著者名ヨミ タケナガ ムツオ
出版者 法研
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610053543一般図書A369.2/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
369.261 369.261
高齢者福祉 家庭看護 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810426240
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹永 睦男/著
著者名ヨミ タケナガ ムツオ
出版者 法研
出版年月 1998.8
ページ数 181p
大きさ 19cm
ISBN 4-87954-256-3
分類記号 369.261
タイトル 男の介護 みんなの介護 2 48歳サラリーマンの選択
書名ヨミ オトコ ノ カイゴ
副書名 48歳サラリーマンの選択
副書名ヨミ ヨンジュウハッサイ サラリーマン ノ センタク
内容紹介 介護は一人ではやっていけない。みんなで分け合っていかなければ、みんながつらくなる。男性ならではのシステムや情報集めで独自の介護プランを作り、ひとりでがんばらない介護を実践した「男の介護」の記録。
著者紹介 1947年鹿児島県生まれ。独協大学外国語学部卒業。資生堂宣伝部制作室を介護のため退社。97年、オフィス・タケナガを設立。
件名1 高齢者福祉
件名2 家庭看護
件名3 介護福祉

(他の紹介)内容紹介 介護は合理的に冷静に。著者は、男性ならではのシステムや情報集めで独自の介護プランをつくり、“ひとりでがんばらない介護”を実践。
(他の紹介)目次 第1章 まず問題解決から
第2章 四十八歳サラリーマンの選択
第3章 私の在宅介護から
第4章 さあ、社会復帰を
第5章 介護、女性の問題
第6章 介護、男の課題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。