検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アフリカで数学を教える 協力隊員のリベリア滞在記

著者名 石田 弘美/著
著者名ヨミ イシダ ヒロミ
出版者 同時代社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213313057一般図書372.4/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
333.8 333.8
青年海外協力隊 数学教育 リベリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810429272
書誌種別 図書(和書)
著者名 石田 弘美/著
著者名ヨミ イシダ ヒロミ
出版者 同時代社
出版年月 1998.9
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 4-88683-401-9
分類記号 333.8
タイトル アフリカで数学を教える 協力隊員のリベリア滞在記
書名ヨミ アフリカ デ スウガク オ オシエル
副書名 協力隊員のリベリア滞在記
副書名ヨミ キョウリョク タイイン ノ リベリア タイザイキ
内容紹介 好奇心から応募、青年海外協力隊からリベリアに数学教師として派遣された著者が過ごした騙され、愛され、おちょくられ…の2年間。学校模様や気質、食事など、揺れ動く心に映った日常のアフリカを描く。
著者紹介 1955年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東急エージェンシーインターナショナルに入社。85年より、青年海外協力隊員としてリベリアに滞在。現在は駐日英国大使館勤務。
件名1 青年海外協力隊
件名2 数学教育
件名3 リベリア

(他の紹介)内容紹介 騙され、愛され、おちょくられ、にわか教師、「方程式」で一苦労!「好奇心」から青年海外協力隊に参加したと語る著者の、揺れ動く心に映った日常のアフリカ。アフリカ―2年間の心の旅路。
(他の紹介)目次 1 好奇の頃(前段―協力隊員への道のり
首都・モンロビア概観 ほか)
2 有頂天の頃(二学期前半
近況報告 ほか)
3 苛立ちの頃(ゴードン・ゴノのこと
リベリア人の嫌なところ ほか)
4 邁進の頃(ジョゼフのことなど
最終学期の物語)
5 容認の訪れ(任務外旅行
一時帰国まで ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。