検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

型絵染の世界

著者名 今須 久栄/型絵染と文
著者名ヨミ イマス ヒサヨシ
出版者 鳳山社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214410738一般図書753.8/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
753.8 753.8
染色

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431321
書誌種別 図書(和書)
著者名 今須 久栄/型絵染と文
著者名ヨミ イマス ヒサヨシ
出版者 鳳山社
出版年月 1998.10
ページ数 55p
大きさ 26cm
ISBN 4-8316-0108-X
分類記号 753.8
タイトル 型絵染の世界
書名ヨミ カタエゾメ ノ セカイ
内容紹介 型染は現代の最先端技術でも到底表現できない手工芸としての味わいと深さを持った染色方法。型絵染による「竹取物語」でその美を表現すると共に、型染の染色技法についての解説も収録する。
件名1 染色

(他の紹介)内容紹介 型染は現代の最先端技術でも到底表現できない手工芸としての味わいと深さを持った染色方法です。ありとあらゆるものがデジタルの世界で語られる一方で、人々の目が自然や手作りの世界へ向きつつある今だからこそ型染は手工芸という世界の貴重な財産であることを認識しなければなりません。本書は、竹取物語と型絵染の芸術的融合された作品も紹介しています。
(他の紹介)目次 巻絵染による「竹取物語」(竹取の翁
光る竹
なよ竹のかぐや姫 ほか)
型染の染色技法(型染の制作手順
染色と染料の種類
制作に使用した材料)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。