検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高架鉄道と東京駅 下 交通新聞社新書 039 レッドカーペットと中央停車場の誕生

著者名 小野田 滋/著
著者名ヨミ オノダ シゲル
出版者 交通新聞社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216535276一般図書686.2/オ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
670.93 670.93
イタリア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110118209
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野田 滋/著
著者名ヨミ オノダ シゲル
出版者 交通新聞社
出版年月 2012.2
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-330-26812-5
分類記号 686.21361
タイトル 高架鉄道と東京駅 下 交通新聞社新書 039 レッドカーペットと中央停車場の誕生
書名ヨミ コウカ テツドウ ト トウキョウエキ
内容紹介 新しい都市鉄道を実現し、世界に誇る停車場を建設しようと考えた明治時代の鉄道技術者たちの志を、膨大な資料を基に浮き彫りにする。下では、高架鉄道と中央停車場の計画がどのように実現したのかを明らかにする。
件名1 鉄道-東京都
件名2 鉄道工事-歴史
件名3 東京駅

(他の紹介)内容紹介 イタリアとこんな風に軽くふれ合いましたという旅日記のような本。二つの旅先でメモしたりイラストを描いたり写真を撮ったりしたものをまとめたもの。
(他の紹介)目次 一晩だけひとり旅―ローマ
激しく驚く無秩序の街―ナポリ
アドリア海は鉛色だった―バーリ
とんがり屋根のカワイイ町―アルベロベッロ
日本女旅行者の話に口、アングリ―エンナ
『太陽がいっぱい』の舞台は雨ばかり―タオルミーナ
素っ頓狂なイタリア語、一瞬だけ人気を博す―パレルモ
やっと出会えたプロの味―ヴェネツィア〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。