検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪盗ルパン全集 4 古塔の地下牢

著者名 ルブラン/原作
著者名ヨミ ルブラン
出版者 ポプラ社
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220480899児童図書908/カ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ブライアン・ワイルドスミス すぎやま じゅんこ
2001
740.21 740.21
仏像 寺院-東北地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820020609
書誌種別 図書(児童)
著者名 ルブラン/原作   南 洋一郎/訳
著者名ヨミ ルブラン ミナミ ヨウイチロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 1984
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-00159-8
分類記号 953.7
タイトル 怪盗ルパン全集 4 古塔の地下牢
書名ヨミ カイトウ ルパン ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 「みちのく」には初めから「奥」がついている。しかも、寒い北の「奥」で、昔、住人は「蝦夷(エミシ)」と呼ばれて「征伐・教化」の対象になった。だから、「みちのく」人の意識にはいつも「奥」がつきまとう。みちのく人には「特殊」と思い込む権利があるのだ。さあ、みちのくらしさを求める旅に出よう。その手がかりを仏像に求めよう。
(他の紹介)目次 第1章 霊木のみほとけ―神と仏とのあいだ(天台寺(岩手県浄法寺町)―北の果ての鉈彫り観音
恵隆寺(福島県会津坂下町)―会津の巨大立木観音 ほか)
第2章 みちのく開拓のみほとけ―薬師如来と毘沙門天(勝常寺(福島県湯川村)―みちのくの重鎮
黒石寺(岩手県水沢市)―エミシと向き合った薬師如来 ほか)
第3章 みちのく霊山のみほとけ―流転の神仏(出羽三山(山形県)―霊山の神仏分離
鳥海山(山形県・秋田県)―天変地異の霊山 ほか)
第4章 平泉文化のみほとけ―みちのくの浄土(中尊寺(岩手県平泉町)―清衡の夢
毛越寺(岩手県平泉町)―みちのく貴賓館 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。