検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本文学史序説 下 ちくま学芸文庫

著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211586482一般図書910.2//文庫通常貸出在庫 
2 中央1214444273一般図書B910/カ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 周一
1999
910.2 910.2
日本文学-歴史
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442868
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 周一/著
著者名ヨミ カトウ シュウイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.4
ページ数 535,46p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08488-6
分類記号 910.2
タイトル 日本文学史序説 下 ちくま学芸文庫
書名ヨミ ニホン ブンガクシ ジョセツ
件名1 日本文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本人の心の奥底、固有の土着的世界観とはどのようなものか、それは、外部の思想的挑戦に対していかに反応し、そして変質していったのか。従来の狭い文学概念を離れ、小説や詩歌はもとより、思想・宗教・歴史・農民一揆の檄文にいたるまでを“文学”として視野に収め、壮大なスケールのもとに日本人の精神活動のダイナミズムをとらえた、卓抜な日本文化・思想史。いまや、英・仏・独・伊・韓・中・ルーマニアなどの各国語に翻訳され、日本研究のバイブルとなっている世界的名著。下巻は、江戸期町人の文化から、国学・蘭学を経て、維新・明治・大正から現代まで。
(他の紹介)目次 町人の時代
第四の転換期
工業化の時代
戦後の状況
(他の紹介)著者紹介 加藤 周一
 1919年、東京生まれ。東京大学医学部卒。早くからヨーロッパ文学や日本の古典文学を読む。戦後、多彩な執筆活動を展開。常に広い視野に立ち、世界的な観点から論評する文明批評家として高名。ブリッティッシュ・コロンビア大学、ベルリン自由大学、上智大学の教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。