検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代書史

著者名 石川 九楊/著
著者名ヨミ イシカワ キュウヨウ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111317143一般図書728//開架通常貸出在庫 
2 中央1216185643一般図書728.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 九楊
2009
728.21 728.21
書道-日本
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910057247
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 九楊/著
著者名ヨミ イシカワ キュウヨウ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2009.8
ページ数 5,745,23p
大きさ 31cm
ISBN 4-8158-0600-2
分類記号 728.21
タイトル 近代書史
書名ヨミ キンダイ ショシ
内容紹介 東アジアの文化の根幹をなす「書」は、いかなる軌跡をたどったのか? 書道家や文学者、画家など知識人の書、生活者の日常書字や印刷文字までも含め、表現された「書」を丹念に解読し、日本の近代の書の歴史を明らかにする。
著者紹介 1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。書家。京都精華大学教授。「書の終焉」でサントリー学芸賞、「日本書史」で毎日出版文化賞受賞。作品集に「石川九楊源氏物語書巻五十五帖」など。
件名1 書道-日本

(他の紹介)内容紹介 日本の近代・現代の書の歴史を、文学者や画家など知識人の書、生活者の日常書字や印刷文字までも含めて、表現された書の丹念な解読により全体として捉えた、石川九楊のライフワーク。
(他の紹介)目次 前史
近代政治家・企業家の書
近代書の起源
漢字の近代化
平仮名の近代化
現代書の起源
近代知識人の書
近代画家の書
近代・現代の肉筆と印刷
現代書への転換点
現代書
書の現在
(他の紹介)著者紹介 石川 九楊
 1945年福井県に生まれる。1967年京都大学法学部卒業。現在、書家、京都精華大学教授。著書に『書の終焉―近代書史論』(同朋舎出版、1988年、サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。