検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

提督ボライソーの初陣 ハヤカワ文庫 NV 660 海の勇士 ボライソー・シリーズ 13

著者名 アレグザンダー・ケント/著
著者名ヨミ アレグザンダー ケント
出版者 早川書房
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212428450一般図書933/ケ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
914.6 914.6
文化財保護 地震災害 火災

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810286737
書誌種別 図書(和書)
著者名 アレグザンダー・ケント/著   高津 幸枝/訳
著者名ヨミ アレグザンダー ケント タカツ ユキエ
出版者 早川書房
出版年月 1992.5
ページ数 441p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-040660-X
分類記号 933.7
タイトル 提督ボライソーの初陣 ハヤカワ文庫 NV 660 海の勇士 ボライソー・シリーズ 13
書名ヨミ テイトク ボライソー ノ ウイジン

(他の紹介)内容紹介 阪神大震災では京都市内の神社仏閣でも文化財に被害が出ました。震源から60〜70kmも離れたところで起きた地震で壊れるようでは心もとないことです。しかも地震火災への備えはできていないのが現状であるというのです…。文化財は日本の歴史が現実にあったことの証明です。その万一に備えるのはその国の文化のレベルの高さをはかるバロメーターでもあります。京都府には全国にある国指定の文化財の建造物のうちの15パーセントに当たる57件が存在し、その約90パーセントが京都市内に集中しています。ご存知のとおり、日本古来の伝統的な建造物には木造のものが多く、現状のままで地震火災が起これば多くの文化財が灰になってしまうでしょう。
(他の紹介)目次 1 文化財を地震火災から守れるか―第1回 地震火災から文化財を守るための緊急フォーラムパネルディスカッション(コーディネーターからの序言―なぜ、文化財を地震火災から守ろうとしているのか
防災は身近なところから始めよう
伝統的建物はこのようにして地震・火災から守られてきた ほか)
皆様へひとことずつ―協議会からのメッセージ(文化財を活かして守る
文化財のみならず人々の生命・財産をも守る
文化財を守る文化を ほか)
2 地震は近い―第2回 地震火災から文化財を守るための緊急フォーラムパネルディスカッション(コーディネーターからの序言―のんびりしている時間はなさそうだ
地震は近い
地震はもっと近い ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。