検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大きなヤシの木と小さなヤシ工場 月刊たくさんのふしぎ 89号

著者名 福家 洋介/文
著者名ヨミ フケ ヨウスケ
出版者 福音館書店
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220890469児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220890477児童図書E401/タク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
1999
911.34 911.34
与謝 蕪村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820036984
書誌種別 図書(児童)
著者名 福家 洋介/文   平野 恵理子/絵
著者名ヨミ フケ ヨウスケ ヒラノ エリコ
出版者 福音館書店
出版年月 1992
ページ数 39,8p
大きさ 25cm
分類記号 479.351
タイトル 大きなヤシの木と小さなヤシ工場 月刊たくさんのふしぎ 89号
書名ヨミ オオキナ ヤシ ノ キ ト チイサナ ヤシ コウジョウ
件名1 やし(椰子)

(他の紹介)内容紹介 江戸の俳人与謝蕪村の魅力を再発見した正岡子規の名俳論。明治になるまで芭蕉の陰で忘れられていた蕪村の俳人としての高い評価を決定し、近代芸術家としての蕪村像を後代に伝える。併せて、「蕪村と几董」「蕪村風十二ケ月」「行脚俳人芭蕉」「一茶の俳句を評す」等の江戸期俳句に関する評論を纏め、巻末資料に、当時の漫画「蕪村寺再建縁起」を収録する。
(他の紹介)目次 俳人蕪村
蕪村と几董
蕪村風十二ケ月
俳句上の京と江戸
行脚俳人芭蕉
芭蕉翁の一驚
俳人太祇
一茶の俳句を評す
資料・蕪村寺再建縁起


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。