検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

臨床バウム 治療的媒体としてのバウムテスト

著者名 岸本 寛史/編
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 誠信書房
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215501592一般図書134.2/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.64 291.64
社会的差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110072747
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸本 寛史/編
著者名ヨミ キシモト ノリフミ
出版者 誠信書房
出版年月 2011.9
ページ数 7,246p
大きさ 22cm
ISBN 4-414-40067-0
分類記号 146.3
タイトル 臨床バウム 治療的媒体としてのバウムテスト
書名ヨミ リンショウ バウム
副書名 治療的媒体としてのバウムテスト
副書名ヨミ チリョウテキ バイタイ ト シテ ノ バウム テスト
内容紹介 治療媒体としてのバウムテストに焦点を当て、治療的実践論を皮切りに、研究における問題点からバウムテストの実際、さらには新たな展開の可能性までをも視野に入れ、幅広い観点から論考する。
件名1 バウムテスト

(他の紹介)目次 差別と寛容
カント倫理学における平等思想に寄せて
差別する視覚
売春による差別―十四‐十六世紀の中部ヨーロッパにおける売春婦・娼婦と都市社会
法による性差別―近代初期の「猥褻裁判」をめぐって
埋葬実務に見られる自殺者への差別
逸脱行為という犯罪社会学上の考え方は社会的に疎外された人々を差別するものか―問題点と他の考え方
差別の可罰性?
差別の社会心理学
差別と外国人嫌い―ある小村の三つのエピソードから〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。