検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平時の指揮官有事の指揮官 文春文庫 あなたは部下に見られている

著者名 佐々 淳行/著
著者名ヨミ サッサ アツユキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510807546一般図書B336/サッサ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々 淳行
1999
336.3 336.3
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466970
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々 淳行/著
著者名ヨミ サッサ アツユキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.11
ページ数 329p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-756006-2
分類記号 336.3
タイトル 平時の指揮官有事の指揮官 文春文庫 あなたは部下に見られている
書名ヨミ ヘイジ ノ シキカン ユウジ ノ シキカン
副書名 あなたは部下に見られている
副書名ヨミ アナタ ワ ブカ ニ ミラレテ イル
件名1 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 政治家も官僚も経営者も、誰一人として結果の責任を取らず、問題を先送りし続けてきた姿が世紀末ニッポンのありようだ。人が組織を管理運営するということは如何なることなのか、そして部下を持つということは…。『海軍次室士官心得』『部下から見た監督者論』を基に危機管理問題の第一人者が語る管理職の心構えとありようとは。
(他の紹介)目次 序章 現場指揮官の行動原理―“実戦の知恵”を教えてくれた二冊の名著
第1章 「アフター・ユウ」と「フォロー・ミイ」―現場リーダーの根本精神と基本マナー
第2章 上司と部下の実践的・人間学―どうすれば、集団内に強い連帯感が育つのか
第3章 情報伝達の基本マニュアル―非常事態に、組織が適切な行動を取るために
第4章 有事、リーダーは何をなすべきか―計画立案・決断・現場指揮の秘訣とは
第5章 現場指揮官における「統率の原理」―所期の目的を達成するための方法論を明かす
付章 こんな上司は失格だ―部下は、どんな人間を非難し、軽蔑するのか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。