検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

事故の鉄道史 疑問への挑戦

著者名 佐々木 富泰/著
著者名ヨミ ササキ トミヤス
出版者 日本経済評論社
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215528975一般図書589.7/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
596.8 596.8
日本-政治・行政 日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810298786
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 富泰/著   網谷 りょういち/著
著者名ヨミ ササキ トミヤス アミタニ リョウイチ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1993.1
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-0662-5
分類記号 686.7
タイトル 事故の鉄道史 疑問への挑戦
書名ヨミ ジコ ノ テツドウシ
副書名 疑問への挑戦
副書名ヨミ ギモン エノ チョウセン
内容紹介 鉄道事故の原因には、人災や天災だけでなく車両・施設・運行システムの問題などがあげられる。事故の教訓をどのように生かしてきたか、どのような安全対策を実施してきたかを重大事故の検証によって明らかにする。
件名1 鉄道災害

(他の紹介)内容紹介 本書は、不破氏の1998年の1月から7月にその結果が出るまでの6カ月あまりの主な発言―演説、インタビュー、討論会など―を、一冊にまとめたもの。
(他の紹介)目次 1 1月〜6月 選挙戦前の発言と論戦(国民の利益と期待にこたえる国会活動を―1月12日、国会開会日、国会議員団総会でのあいさつ
日本の政治と進路 このままでいいのか―2月19日、衆院本会議での代表質問
選挙戦の中心は「自共対決」―腐敗した「逆立ち」政治に審判を―3月13日、衆院・東京4区補選での街頭演説 ほか)
2 6月〜7月 選挙戦とその結果(21世紀の希望ある日本をめざして―6月25日、東京・新宿駅西口での第一声
NHK「各党党首にきく」 6月25日
農業の立て直しを21世紀めざす政治の中心課題に―6月28日、「しんぶん赤旗」インタビュー
希望ある新しい日本へ日本共産党はこう考えます―6月29日、遠藤剛さんとの対談、参院比例代表選挙・政見放送 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。