検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鏡の心理学 自己像の発達

著者名 ルネ・ザゾ/著
著者名ヨミ ルネ ザゾ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214381178一般図書376.1/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
376.11 376.11
乳幼児心理学 認知 鏡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473305
書誌種別 図書(和書)
著者名 ルネ・ザゾ/著   加藤 義信/訳
著者名ヨミ ルネ ザゾ カトウ ヨシノブ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.8
ページ数 284p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-03062-8
分類記号 376.11
タイトル 鏡の心理学 自己像の発達
書名ヨミ カガミ ノ シンリガク
副書名 自己像の発達
副書名ヨミ ジコゾウ ノ ハッタツ
内容紹介 「自分では自分の顔を見ることはできない」という自明のことを忘れるほど、鏡は日常生活に入り込んでいる。人はいつ頃から鏡に映る自分を自分だとわかるようになるのか? 実験をもとに考える。
著者紹介 1910〜95年。パリ生まれ。パリ大学(ソルボンヌ)に学ぶ。20世紀後半のフランスを代表する発達心理学者。著書に「学童の生長と発達」ほか。
件名1 乳幼児心理学
件名2 認知
件名3

(他の紹介)内容紹介 著者は、鏡について、自己意識が芽生えている可能性のある乳児期にまでさかのぼって、数多くの実験を重ねた。さらに、鏡と他の知覚的似像(写真と影)、鏡を前にした子どもと動物(サルとイヌ)などのいろいろな比較を行って説明の補助に供した。本書の第1部では、こうした実験、つまり「〔実験者が条件を〕操作した観察」について語る。「事実の収集」の後、「まとめと考察」と題する第2部では、たんに全体の結果を提示するだけでなく、あらゆる既成の枠組みから自由になり、研究によって発見された事実に関し思索をめぐらしている。
(他の紹介)目次 第1部 事実の収集(すべてはこうして始まった
ガラスと鏡の実験
手に持てる鏡
一連の実験の実施経過とその内容 ほか)
第2部 まとめと考察(子どもがついに自分の顔を知る月齢
鏡像錯覚
虚空間
メドゥーサと視線の行動 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。