検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

都市・近郊の信仰と遊山・観光 交流と変容

著者名 地方史研究協議会/編
著者名ヨミ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214396929一般図書384.3/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方史研究協議会
1999
384.37 384.37
旅行-歴史 宗教-日本 神奈川県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473583
書誌種別 図書(和書)
著者名 地方史研究協議会/編
著者名ヨミ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.10
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01640-9
分類記号 384.37
タイトル 都市・近郊の信仰と遊山・観光 交流と変容
書名ヨミ トシ キンコウ ノ シンコウ ト ユサン カンコウ
副書名 交流と変容
副書名ヨミ コウリュウ ト ヘンヨウ
内容紹介 信仰から遊山、遊山から観光への変化をキーワードに、都市と近郊の交流が、地域社会にどのような影響を与え、独自な地域として変容していったのかを、多面的に検討する。
件名1 旅行-歴史
件名2 宗教-日本
件名3 神奈川県-歴史

(他の紹介)内容紹介 信仰から遊山、遊山から観光への変化をキーワードに、都市と近郊の交流が、地域社会にどのように影響を与え、独自な地域として変容していったのかを、多面的に検討。
(他の紹介)目次 1 信仰と地域の形成(地方における古代の仏堂―神奈川県厚木市愛名宮地遺跡の事例を中心に
鶴岡八幡宮の成立と鎌倉生源寺・江ノ島
川崎大師信仰の展開 ほか)
2 信仰・遊山と地域の変容(戦国時代における参詣活動について―相・甲間の政治的状況との関連から
高野山塔頭の檀那場争い―相模国の場合
相武の地と江戸―その政治的・社会的関連性について ほか)
3 遊山・観光と都市・近郊の交流(道中記類資料に見る近世箱根の遊覧について―温泉観光地箱根の認識
箱根開発と箱根土地会社―堤康次郎の事業活動
羇旅の什器―人の移動の進暢と汽車土瓶)


内容細目

1 地方における古代の仏堂   3-23
木村 衡/著
2 鶴岡八幡宮の成立と鎌倉生源寺・江ノ島   24-37
福島 金治/著
3 川崎大師信仰の展開   38-44
三輪 修三/著
4 浮世絵版画と名所地   45-62
鈴木 良明/著
5 地域民衆と寺院   63-90
石井 修/著
6 戦国時代における参詣活動について   91-113
鳥居 和郎/著
7 高野山塔頭の檀那場争い   114-144
圭室 文雄/著
8 相武の地と江戸   145-173
神崎 彰利/著
9 村々を訪れる宗教的職能者たち   174-208
西海 賢二/著
10 大山の神仏分離   209-236
手中 正/著
11 道中記類資料に見る近世箱根の遊覧について   237-257
大和田 公一/著
12 箱根開発と箱根土地会社   258-277
老川 慶喜/著
13 羇旅の什器   278-300
国見 徹/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。