検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界憲法集 岩波文庫 第4版

著者名 宮沢 俊義/編
著者名ヨミ ミヤザワ トシヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214117754一般図書B323//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
318.8 318.8
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810174695
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮沢 俊義/編
著者名ヨミ ミヤザワ トシヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.8
ページ数 446p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-340021-6
分類記号 323
タイトル 世界憲法集 岩波文庫 第4版
書名ヨミ セカイ ケンポウシュウ
件名1 憲法

(他の紹介)目次 土の中は表面とちがう
森林の土は、落葉がくさってできる
世界にはいろいろな土がある
岩がぼろぼろになって土になる
植物が生えると、土の層は厚くなる
土の中には、いろいろな生物がすむ
ちっ素は、土、植物、動物の間をめぐる
微生物がちっ素をとりこんで、植物にあたえる
微生物が、植物の病気をひきおこす
毎年同じ作物をつくると、病気がふえる
生物は、たがいにからみあった関係をもっている
毎年つくる作物を変えると、連作障害が防げる
水田では連作障害がおきない
土からとったものは土に返す
良い土は、空気と水を保っている
機械が土をおしつぶす
農薬や工場排水は、土をよごす
良い土を保つために、土地を計画的に利用する
土を資源として大切にしなければならない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。