検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本仏教の思想 続1 日本思想大系新装版 往生伝 法華験記

出版者 岩波書店
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214169698一般図書180.8/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
319 319
国際文化交流

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810348359
書誌種別 図書(和書)
出版者 岩波書店
出版年月 1995.6
ページ数 774p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-009061-5
分類記号 182.1
タイトル 日本仏教の思想 続1 日本思想大系新装版 往生伝 法華験記
書名ヨミ ニホン ブッキョウ ノ シソウ
件名1 仏教-日本

(他の紹介)内容紹介 タイやミャンマーは、どこにあるの?そこでは、子どもたちは、どんな服を着て、どんな食事をして、どんな遊びをしているのかな。王様の国タイのあいさつのしぐさ「ワイ」や、ミャンマーの服装ロンヂーの着方などを習って、タイ・ミャンマーの魅力に触れてみよう。また、タイダンスを鑑賞したり、ミャンマー料理を作ってみるなど、日本で触れられる身近なタイ・ミャンマーを発見してみよう。今まで気づかなかったタイ・ミャンマーとのつながりが見えてくるよ。案内役は、“国際人”(コスモポリタン)という意味の、コスモちゃんとポリタンくん。この本を通して、きみたちがアジアの人々に関心をもち、楽しく国際交流ができるようになれば、うれしいな。
(他の紹介)目次 1 タイ・ミャンマーへ行こう!(タイの首都バンコク
あいさつ
タイのことば ほか)
2 日本で見つけたタイ・ミャンマー(姉妹都市交流
キックボクシング
タイ・ダンス ほか)
3 もっと知りたいタイ・ミャンマー(国境地帯
タイ・ミャンマーの地理
タイ・ミャンマーの一年 ほか)


内容細目

1 日本往生極楽記   9-42
2 大日本国法華経験記   43-220
3 続本朝往生伝   221-254
4 本朝神仙伝   255-276
5 拾遺往生伝   277-392

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。