検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そのドア、自動で開きますか? マジョリティの立場から人権を考える

出版者 CNインターボイス(制作)
出版年月 [2021]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250069216映像資料V22/ソノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141004343
書誌種別 DVD
出版者 CNインターボイス(制作)
出版年月 [2021]
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 V22
タイトル そのドア、自動で開きますか? マジョリティの立場から人権を考える
書名ヨミ ソノ ドア ジドウ デ ヒラキマスカ
副書名 マジョリティの立場から人権を考える
副書名ヨミ マジョリティ ノ タチバ カラ ジンケン オ カンガエル
件名1 人権



内容細目

1 オープニング   マジョリティ側にある特権とは?
2 ハンセン病患者・回復者とその家族の人権   体験を語り伝える、ハンセン病回復者の石山春平さんの話/解説
3 同和問題(部落差別)   部落差別を知ってもらいたいと発信している上川多実さんの話/解説
4 アイヌの人々の人権   アイヌの言葉や文化について発信している関根摩耶さんの話/解説
5 エンディング   マイノリティの味方「アライ」 アライとなるにはどうすればいいのか

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。