検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

素粒子 図解雑学

著者名 二間瀬 敏史/著
著者名ヨミ フタマセ トシフミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610494591一般図書429//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二間瀬 敏史
2000
429.6 429.6
素粒子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010036699
書誌種別 図書(和書)
著者名 二間瀬 敏史/著
著者名ヨミ フタマセ トシフミ
出版者 ナツメ社
出版年月 2000.6
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-2805-X
分類記号 429.6
タイトル 素粒子 図解雑学
書名ヨミ ソリュウシ
内容紹介 素粒子解明の経緯を丁寧にたどりながら、素粒子とは一体どのようなものなのかをできるだけわかりやすく解説。素粒子を理解する上で避けて通れない「力の統一理論」や「場の量子論」などについても説明する。
著者紹介 1952年北海道生まれ。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。現在、東北大学大学院理学研究科教授。著書に「電磁波」「重力と一般相対性理論」などがある。
件名1 素粒子

(他の紹介)内容紹介 ギリシア・ローマの昔から、人間は究極の物質「素粒子」を追い求めてきました。本書は、素粒子解明の経緯を丁寧にたどりながら、素粒子とはいったいどのようなものなのかを、できるだけわかりやすく解説しました。そして素粒子を理解するうえで避けて通れない「力の統一理論」や「場の量子論」などについても解説しています。
(他の紹介)目次 1 原子から素粒子へ(究極のミクロの粒を求めて―1章のイントロダクション
古代人の物質観―紀元前からあった「原子」という考え ほか)
2 素粒子に働く4つの力(「力」の種類は4つしかない―2章のイントロダクション
重力―一番弱い力 ほか)
3 素粒子論を支える場の量子論(素粒子は「場の量子論」で語られる―3章のイントロダクション
量子の登場―プランクが発見した新たな光の性質 ほか)
4 ワインバーグ・サラム理論と量子色力学(4つの力を1つの力に―4章のイントロダクション
電磁気力と弱い力の統一へ―統一理論への第一歩 ほか)
5 最終理論を求めて(素粒子物理の最先端を覗いてみよう―5章のイントロダクション
標準理論とその疑問点―素粒子物理学の課題は何か ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。