検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北八ツ彷徨 平凡社ライブラリー 637 随想八ケ岳

著者名 山口 耀久/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキヒサ
出版者 平凡社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311251944一般図書291.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
291.52 291.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810017273
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 耀久/著
著者名ヨミ ヤマグチ アキヒサ
出版者 平凡社
出版年月 2008.3
ページ数 284p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76637-0
分類記号 291.52
タイトル 北八ツ彷徨 平凡社ライブラリー 637 随想八ケ岳
書名ヨミ キタヤツ ホウコウ
副書名 随想八ケ岳
副書名ヨミ ズイソウ ヤツガタケ
内容紹介 天につきあげる岩の頂稜には荒々しい情熱と迫力があり、高嶺の花はゆたかに咲く-。みずみずしい詩人の心をもって八ケ岳を彷徨い歩き、深い思索と作品の彫琢により、うるわしき山の文学の世界を築き上げる。
著者紹介 1926年東京都生まれ。山の文芸誌『アルプ』の編集に参加し、串田孫一らと300号の終刊まで委員を務めた。著書に「山頂への道」「八ケ岳挽歌」「烟霞淡泊」など。
件名1 八ケ岳

(他の紹介)内容紹介 八ヶ岳をめぐる若き日の思索と彷徨。
(他の紹介)目次 岳へのいざない
八ヶ岳の四季
雪と風の日記
岩小舎の記
雨池
落葉松峠
北八ッ日記
八月
北八ッ彷徨
冬の森
富士見高原の思い出
(他の紹介)著者紹介 山口 耀久
 1926年、東京都生まれ。十代のなかごろから登山を始め、戦争末期の44年に有志と獨標登高会を創立し、その初代代表を務める。早稲田大学文学部に学んだが結核のため休学し、2年間の療養所生活を送る。退院後は東京日仏学院に通ったが、ディプローム(卒業資格)は得ていない。病気平癒後に再び登山活動に復帰し、八ヶ岳をはじめ、後立山不帰2峰東壁、甲斐駒ヶ岳摩利支天中央壁、利尻岳西壁などに開拓の足跡を残した。また山の文芸誌『アルプ』の編集に参加し、串田孫一らと300号の終刊まで委員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。