検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生き延びること 慶應義塾大学教養研究センター極東証券寄附講座 生命の教養学 5

著者名 慶應義塾大学教養研究センター/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216195956一般図書460.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
460.4 460.4
生命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910083014
書誌種別 図書(和書)
著者名 慶應義塾大学教養研究センター/編   高桑 和巳/編
著者名ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク キョウヨウ ケンキュウ センター タカクワ カズミ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.12
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 4-7664-1636-7
分類記号 460.4
タイトル 生き延びること 慶應義塾大学教養研究センター極東証券寄附講座 生命の教養学 5
書名ヨミ イキノビル コト
内容紹介 「生き延びる」とは、生死を超えたところにある生とは何か? 細胞生物学、医療人類学、比較動物学、労働問題研究、政治思想史など、さまざまな切り口から「生き延びる」を、そして生き延びる「生命」自体を浮き彫りにする。
件名1 生命

(他の紹介)内容紹介 「生き延びる」とは、生死を超えたところにある生とは何か?細胞生物学、医療人類学、遺体科学、比較動物学、労働問題研究、剣術、政治思想史、ロック研究、スポーツ社会学、武道研究―さまざまな切り口から「生き延び」を、そして生き延びる「生命」自体を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 はじめに―この授業に生き延びがかかっていたもの
寿命について考える
今「追い込まれた末の死」を考える―精神科臨床実践をめぐる医療人類学
遺体科学の提唱
クリプトビオシス―隠された生命
貧困を生き延びるということ―労働・生命・自由
真剣勝負を生き抜いた武蔵の教え
「生き延びること」の政治経済学―グローバリゼーションと2つのザヴァイヴァル
生き延びるアート―ロックの名曲と「ネガティブなもの」の効用
エッジワークの社会学―人はなぜリスクを冒すのか
武の死生学


内容細目

1 寿命について考える   17-48
高木 由臣/述
2 今「追い込まれた末の死」を考える   精神科臨床実践をめぐる医療人類学   49-66
北中 淳子/述
3 遺体科学の提唱   67-92
遠藤 秀紀/述
4 クリプトビオシス   隠された生命   93-112
鈴木 忠/述
5 貧困を生き延びるということ   労働・生命・自由   113-129
杉田 俊介/述
6 真剣勝負を生き抜いた武蔵の教え   131-146
吉田 泰将/述
7 「生き延びること」の政治経済学   グローバリゼーションと2つのサヴァイヴァル   147-174
増田 一夫/述
8 生き延びるアート   ロックの名曲と「ネガティブなもの」の効用   175-194
武藤 浩史/述
9 エッジワークの社会学   人はなぜリスクを冒すのか   195-231
根上 優/述
10 武の死生学   233-250
前林 清和/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。