検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雛の誕生 雛節供に込められた対の豊穣

著者名 皆川 美恵子/著
著者名ヨミ ミナカワ ミエコ
出版者 春風社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217126240一般図書386.1/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
386.1 386.1
雛祭 雛人形

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110440310
書誌種別 図書(和書)
著者名 皆川 美恵子/著
著者名ヨミ ミナカワ ミエコ
出版者 春風社
出版年月 2015.2
ページ数 7,306p
大きさ 22cm
ISBN 4-86110-439-8
分類記号 386.1
タイトル 雛の誕生 雛節供に込められた対の豊穣
書名ヨミ ヒナ ノ タンジョウ
副書名 雛節供に込められた対の豊穣
副書名ヨミ ヒナセック ニ コメラレタ ツイ ノ ホウジョウ
内容紹介 女児の健康、結婚、家庭円満、福徳、長寿など、幸せな女性の一生を願う「形」として愛されてきた雛人形とは、いったい何なのだろうか。「徳川の平和」に開花した、日本女性の民俗文化の全容を明らかにする。
著者紹介 1949年東京生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学。十文字学園女子大学人間生活学部児童教育学科教授、博士(人文科学)。著書に「頼静子の主婦生活」など。
件名1 雛祭
件名2 雛人形

(他の紹介)内容紹介 「徳川の平和」に開花。女児の成長、結婚、出産を予祝する。内裏装束の一対の男女は、結婚の理想の姿―永遠の幸福の憧憬となった。紙雛にはじまり土雛に及ぶ、女たちが紡ぎ出した幸福の宇宙がここにある。
(他の紹介)目次 第1章 雛節供(三月三日の節供
雛節供の登場)
第2章 「ひひな」の登場(『九暦』に見られる生育儀礼
「ひひな」の変遷
「ひとがた」の由来
「ひひな」と「ひとがた」をつなぐ「あまがつ」)
第3章 雛の誕生(徳川時代以前の動向
徳川時代の雛を伴う節供
徳川和子による雛節供
婚礼調度としての雛と雛道具)
第4章 結婚の時代(結婚と出産
出産の呪術性
雛段ににぎわい
女性の病い)
第5章 雛の近代・雛の現代(雛の近代
雛の現代)
(他の紹介)著者紹介 皆川 美恵子
 1949年東京生まれ。1973年お茶の水女子大学文教育学部教育学科卒業。1975年お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1985年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学/同大学院人間文化研究科助手。1987年十文字学園女子短期大学専任講師。1996年十文字学園女子大学創設にともない大学へ移動。その後、助教授、教授を経て、十文字学園女子大学人間生活学部児童教育学科教授、博士(人文科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。