検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『週刊読書人』と戦後知識人 出版人に聞く 17

著者名 植田 康夫/著
著者名ヨミ ウエダ ヤスオ
出版者 論創社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217061595一般図書023/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
023.067 023.067

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110454163
書誌種別 図書(和書)
著者名 植田 康夫/著
著者名ヨミ ウエダ ヤスオ
出版者 論創社
出版年月 2015.4
ページ数 4,181p
大きさ 19cm
ISBN 4-8460-1415-5
分類記号 023.067
タイトル 『週刊読書人』と戦後知識人 出版人に聞く 17
書名ヨミ シュウカン ドクショジン ト センゴ チシキジン
内容紹介 安保闘争後の60年代、三島由紀夫・大宅壮一の死に始まる70年代を、書評紙『週刊読書人』編集者として疾走した著者が、書評を通して<戦後史>を活写する。
著者紹介 1939年広島県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業。同大学名誉教授。読書人代表取締役社長。著書に「ベストセラー考現学」「本は世につれ」「雑誌は見ていた。」など。
件名1 読書人

(他の紹介)内容紹介 1962年に『週刊読書人』編集部に入った著者は安保闘争後の60年代、三島由紀夫・大宅壮一の死に始まる70年代を編集者として疾走する。書評紙と知識人が同伴していた時代を語る。
(他の紹介)目次 第1部(処女作『現代マスコミ・スター』
初めての書き下ろし
広島生まれの島根育ち ほか)
第2部(『週刊読書人』創刊
創刊年の記事や書評
創刊に至るまで ほか)
第3部(一九六五年の企画
座談会「戦後日本の“罪と罰”」
大宅壮一氏の“雑草文庫”訪問 ほか)
第4部(書評紙の動向と書評の変化
書評におけるエロスと死
『読書大全』と『清水幾太郎著作集』 ほか)
第5部(『週刊読書人』に戻る
外山滋比古『エディターシップ』
神吉晴夫のこと ほか)
(他の紹介)著者紹介 植田 康夫
 1939年広島県生まれ。62年上智大学文学部新聞学科卒業と同時に「週刊読書人」編集部に勤務。89年同退社後、上智大学文学部新聞学科助教授、92年から2008年3月まで同教授、09年4月に同名誉教授となる。08年4月より読書人取締役に復帰し、「週刊読書人」編集主幹、編集参与を経て13年4月より読書人代表取締役社長。2000年から08年まで日本出版学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。