検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中欧-その変奏

著者名 松村 国隆/[ほか]編集
著者名ヨミ マツムラ クニタカ
出版者 鳥影社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213929399一般図書940.2/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810476716
書誌種別 図書(和書)
著者名 松村 国隆/[ほか]編集
著者名ヨミ マツムラ クニタカ
出版者 鳥影社
出版年月 1998.6
ページ数 512p
大きさ 22cm
ISBN 4-7952-2993-7
分類記号 940.26
タイトル 中欧-その変奏
書名ヨミ チュウオウ ソノ ヘンソウ
内容紹介 私達の思索を活性化するメトロポール・中央ヨーロッパを舞台に個々の作品、広い意味での文学、そして文化を手掛かりに一つの変奏曲を奏でる。文化、「周縁」へのまなざし、ウィーン、プラハ、政治の5章で構成。
件名1 オーストリア文学

(他の紹介)内容紹介 新たな座標軸を求めて。わたしたちの思索を活性化するメトロポール・中欧を舞台に個々の作品、広い意味での文学、そして文化を手掛りに一つの変奏曲を奏でる。
(他の紹介)目次 第1章 文化―中心と脱中心
第2章 「周縁」へのまなざし
第3章 ウィーン―夢と覚醒
第4章 プラハ―カフカの影のなかで
第5章 政治―歴史と理念


内容細目

1 中欧の世界とヨーゼフ・ロート   9-32
平田 達治/著
2 文学に表現されたルードルフ二世像   35-57
生田 真人/著
3 ビュルガーとフリーメイスン   58-75
佐藤 正樹/著
4 ウィーンのユダヤ系文化史家ハンス・ティーツェ   76-91
西村 雅樹/著
5 ラテルナ・マギカ、あるいは眼差しの系譜学   92-126
原 克/著
6 作品の舞台としてのボヘミア   129-146
松村 国隆/著
7 沈思する憂鬱   147-165
平野 嘉彦/著
8 ヘルマン・バールの『ダルマチア紀行』(一九〇九)について   166-187
神野 真悟/著
9 シュティフターの『ブリギッタ』について   188-205
富田 佐保子/著
10 北部ドイツのツヴェルク伝承   206-226
宇川 絵理/著
11 ナルシスの夢   229-251
岡光 一浩/著
12 ヘルマン・バールの『自然主義の克服』とその反響   252-273
村山 雅人/著
13 リヒャルト・ベーア=ホフマンの『パウラ-断章』   274-290
宮本 春美/著
14 ウィーンとトーマス・マン   291-312
山戸 照靖/著
15 都市と美的モデルネ   315-335
三谷 研爾/著
16 家事労働ロボットと迫害からの守護者と   336-362
春山 清純/著
17 フランツ・カフカの『判決』の中の自己再帰性について   363-381
吉田 芳弘/著
18 小さき者への変身   382-401
葉柳 和則/著
19 不屈の人   420
石光 輝子/著
20 真理への殉教   423-443
神野 ゆみこ/著
21 表象のドイツ   444-465
金子 元臣/著
22 亡命を経て   466-489
鈴木 隆雄/著
23 エリーザベト・ライヒャルト   490-506
国重 裕/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。