検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自然人類学者の目で見ると

著者名 長谷川 眞理子/著
著者名ヨミ ハセガワ マリコ
出版者 青土社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218074894一般図書469/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 眞理子
2023
人類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111623136
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 眞理子/著
著者名ヨミ ハセガワ マリコ
出版者 青土社
出版年月 2023.11
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7603-0
分類記号 469.04
タイトル 自然人類学者の目で見ると
書名ヨミ シゼン ジンルイ ガクシャ ノ メ デ ミルト
内容紹介 社会、技術、暮らしが変わっていくのが常だとしても、ヒトという動物にとって基準となるような参照点はないのだろうか。自然人類学の視点から、国内と国外のさまざまな事象をやわらかく読み解く。『毎日新聞』連載他を書籍化。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。人類学者。総合研究大学院大学名誉教授。日本芸術文化振興会理事長。著書に「進化的人間考」など。
件名1 人類

(他の紹介)内容紹介 進化の環境と現代との「ずれ」を可視化する。社会は変わる。技術も変わる。暮らしも変わる。変わっていくのが常だとしても、ヒトという動物にとって基準となるような参照点はないのだろうか?私はあると思う。―自然人類学の視点から、国内と国外のさまざまな事象をやわらかく読み解く、驚きと納得の科学コラム集!
(他の紹介)目次 第1章 現代におけるヒトのすがた―自然人類学の視点から(平均寿命が男女で異なるということ
進化をめぐる間違った理解 ほか)
第2章 私たちの社会と文化を考える―身の回りからできること(世代と世界観
日本の若者たちの意識 ほか)
第3章 国際社会と日本の政治―この混沌とした時代に(米議事堂襲撃事件が連想させるもの
リスクへの感受性の鈍さ ほか)
第4章 学術と大学の自由について―学術会議任命問題の根の深さ(学術会議任命問題
日本において学問とは何か ほか)
第5章 私のステイホーム・ノート―パンデミックをどう見ていたか(コロナショックと都会生活
新型コロナウイルスにどう立ち向かうか ほか)
(他の紹介)著者紹介 長谷川 眞理子
 1952年東京都生まれ。人類学者。総合研究大学院大学名誉教授。東京大学理学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。専門は自然人類学、行動生態学。イェール大学人類学部客員准教授、早稲田大学教授、総合研究大学院大学学長・教授などを歴任し、現在、日本芸術文化振興会理事長。野生チンパンジー、ダマジカ、野生ヒツジ、クジャクなどの研究を行ってきた。最近は、ヒトの進化、科学と社会の関係を研究課題に据えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。